sakaname’s blog

日頃のランニングやサイクリング、トレーニングをメインに、今読んでる本の事など綴ります。

ウルトラマラソン

#141 トランスオーストラリアフットレース:Day13

【オーストラリア横断日記】 2001年 1月18日(木) 晴れ Norseman〜HWY Stop Day13 ステージ距離:100.0km/総距離:893.8km タイム8:17:59 [3位] オーストラリア横断マラソン、ゴール後に水分補給 朝4時、2回目の100…

#140 トランスオーストラリアフットレース:Day12

【オーストラリア横断日記】 2001年 1月17日(水) 晴れ HWY Stop〜Norseman Day12 ステージ距離:70.0km/総距離:793.8km タイム6:04:55 [5位] ゴール後のひと時・地元のランナーと子供たち 「Norsemanまで70km」のk…

#139 トランスオーストラリアフットレース:Day11

【オーストラリア横断日記】 2001年 1月16日(火) 晴れ Kambalda〜HWY Stop Day11 ステージ距離:62.8km/総距離:723.8km タイム5:25:38 [4位] Daveとサポートクルーの由紀さんと 本日、新たに2人リタイアした。 最年少2…

#138 トランスオーストラリアフットレース:Day10

【オーストラリア横断日記】 スロベニアのDusenと並走、長い直線道路 2001年 1月15日(月) 晴れ Kalgoorlie〜Kambalda Day10 ステージ距離:58km/総距離:661.0km タイム5:07:05 [4位] 6時スタートなので、朝ゆっくりでき…

#137 トランスオーストラリアフットレース:Day9

【オーストラリア横断日記】 2001年 1月14日(日) 晴れ HWY Stop〜Kalgoorlie Day9 ステージ距離:78.4km/総距離:603.0km タイム6:58:24 [4位] ハンガリーのIstvan(上)とサポートクルーの彼の奥さん、Malth(下)とディナ…

#136 トランスオーストラリアフットレース:Day8

【オーストラリア横断日記】 2001年 1月13日(土) 晴れ HWY Stop〜HWY Stop Day8 ステージ距離:100km/総距離:524.6km タイム9:10:41 スロベニアのDusenと同着のフィニッシュ、ゴール 朝から車移動、昨日ポリスに止められた丘…

#135 トランスオーストラリアフットレース:Day7

【オーストラリア横断日記】 オーストラリア横断マラソン:ある一日の夕食風景 2001年 1月12日(金) 晴れ Southern Cross〜HWY Stop Day7 ステージ距離:48km/総距離:424.6km タイム4:45 今日は初の100kmのステージ、いつも…

#134 トランスオーストラリアフットレース:Day6

【オーストラリア横断日記】 2001年 1月11日(木) 晴れ Highway Stop〜Southern Cross Day6 ステージ距離:67km/総距離:376.6km タイム5:54:36 Westniaの集落からHWY94まで9kmのドライブ、BPガス(ガソリンスタンド)の前か…

#133 トランスオーストラリアフットレース:Day5

【オーストラリア横断日記】 2001年 1月10日(水) 晴れ Merredin〜Highway Stop Day5 ステージ距離:42km/総距離309.6km タイム3:07:41 朝けっこう涼しく、長袖着て待機するランナーがいた。 突然の距離変更、65km→42km…

#132 トランスオーストラリアフットレース:Day4

【オーストラリア横断日記】 2001年 1月9日(火) 晴れ Cunderdin〜Merredin Day4 ステージ距離:59.9km/総距離267.6km タイム4:44:53 今日も、少しスタート時間遅れる。 Great Eastern HWY 94を、ひたすら東へ向かう、Merred…

#131 トランスオーストラリアフットレース:Day3

【オーストラリア横断日記】 オーストラリア横断マラソン、始まる前のミーティングでもらった出走者リスト Day-3 2001年 1月8日(月) 晴れ Northam〜Cunderdin Day3 ステージ距離:70km/総距離:207.7km タイム6:23:06 早朝5時…

#130 トランスオーストラリアフットレース:Day2

【オーストラリア横断日記】 オーストラリア横断マラソン2日目のスタート前 2001年 1月7日(日) 晴れ Mundaring〜Northam Day2 ステージ距離:73.5km/総距離137.7km タイム7:25:52 5時には目が覚めて、 トイレ(一か所しかな…

#120 夏のランニング

今日はショートインターバル 400m(200)✕6 暑い最中は、短時間で切り上げるか、ペースを落として長くやるか、どっちか。今日は短時間で切り上げ。久しぶりのショートインターバルを天白川河川敷でやりました。 1km4分を目標に、5kmを20分…

#106 オーストラリア横断マラソン日記

オーストラリア横断マラソン・15位の盾 オーストラリア横断マラソンの日記、Day 66が終わりました。とりあえず、大会が始まってから、終わるまでの記述は完了です。良かったら、購読お願いします。↓↓ そのレース前後の諸々は、このブログで思い立った時に…

#102 第1回ランニング&ビーフフェスタ㏌段戸山

開会式-1 分校跡地での開会式、3部門合計49人のランナーが集まりました。大会を開催するにあたって、何故ここで、今やるのかを訴えかけています。拡声器を持っているのは、主催者の僕です。ウルウルして泣きそうでした。(元原稿は泣けてきて話せなくなり…

#97 主催者

競技のキャリアの源は、陸上1500mですが、その目的は、自転車競技のためでした。通っていた高校には、自転車競技部がなくて、別の方法でトレーニングするのに「水泳部」か「陸上部」かどちらかにしようと考えて、陸上部を選び、自転車は自分でトレーニ…

#96 段戸山麓

鷹ノ巣山・標高1153mが「段戸山」の正式名称です。その麓の高原一帯が駒ヶ原地区、今回のランニング大会の会場です。早いもので、次の土曜日12日が当日になります。いよいよ最終準備段階、今日は現地視察を兼ねて、「ばんじゃーる駒ヶ原」へ行きまし…

#92 オーストラリア横断マラソンの一日

一日平均70kmを走り、65日間のステージがあったオーストラリア横断マラソンの一日の流れを紹介します。 スタート時刻の2時間前に起きて、軽く朝食。初日から数日間は、結構「重く」食べていましたが、走っている最中にトイレに行く回数が多いため、「…

#91 裸足ランニング

裸足でランニングしていた時期がありました。きっかけは、右の股関節に痛みが出たことです。シューズに頼らず、「足」本来の機能を活かした走り方を身につけるために、裸足で走るのが良いと思いました。 始めるにあたり、勇気が要りました。まず、人の目が気…

#89 ランニング&ビーフフェスタin段戸山、やります。

愛知県始め、首都圏、関西圏など緊急事態宣言が延長されました。 当初今月(5月)末までの緊急事態宣言ということで、6月12日開催のランニング&ビーフフェスタin段戸山は、通常通り募集を行っていました。が、ここにきて6月20日まで宣言が延長された…

#80 第1回24時間走アジア選手権

2002年3月3日に行われた、IAU公認の記念すべき第1回24時間走アジア選手権。自己ベストと共に、第1回24時間走の1位になりました。つまりアジアチャンピオン、その証拠写真がこれ↓↓ 第1回24時間走アジア選手権の賞状、中華料理屋さんのメニ…

#74 オーストラリア横断マラソン④

ウルトラマラソンみたいに長時間走る、あるいは長距離サイクリングみたいに長時間自転車に乗る、そんな時足先が圧迫されたり蒸れたりすると、足指の間や指先に血豆が出来ます。要因は、足に合わないシューズ・靴下の素材・気候などが考えられます。同じ箇所…

#72 天白川ラン

5月12日(水)お昼ランニング 昨日と同じコース。環境事業所?清掃局?の前、桜並木の中の距離マークから、天白川河川敷に降りて行き、距離マーク0mポイントが1km地点。改修工事が終わったばかりで整備された舗装路を川下に向かい、1500mの距離表…

#71 オーストラリア横断マラソン③

スタートから3~5番手あたりでずっと推移してきたレースの後半、50日目を過ぎて以降、3位・4位の争いを、スロベニア人のDusanと繰り広げていました。この時点で目標が「完走」から「3位」を取ることに、完全にシフト。体への負担が増して行きます。き…

#69 木版画②

木版画・木戸口加代子さん・段戸山の風景 ランニング&ビーフフェスタin段戸山の参加賞、Tシャツの図案に使わせて頂きます木戸口加代子さんの木版画。Tシャツの図案にするにあたり、この木版画を購入しました。中央の建物は、竹内牧場の初めの「小屋」だと言…

#67 オーストラリア横断マラソン②

オーストラリア横断マラソン・2日目のスタート直前 上半身裸だったり、日焼け止め塗りまくりだったり、各自思い思いのスタイルで、2日目のスタート。初日はパレード走行区間が長く、エキシビションとしての位置付けで、今日からが正式なレーススタートです…

#65 オーストラリア横断マラソン①

2001年1月6日・オーストラリア横断マラソンスタートの日の朝、ホテルの駐車場にて。レンタカーのバジェットのバン。 オーストラリア横断マラソンのスタート地点は、ウェスタンオーストラリア州のパース。ここから首都キャンベラまで66日間のステージ…

#62 カイロプラクティック

カイロプラクティックを学び始めたきっかけは、オーストラリア横断マラソンでの疲労骨折。66日間のステージの63日目に、右脚脛骨の疲労骨折の痛みが、耐え難くなりリタイア。上の写真は、60日目あたり。杖付きながら走って(歩いて)いるところ。その数…

#59 15周年

櫻整体院・開院15周年 今日は、昭和の日。昭和天皇の誕生日、大型連休・ゴールデンウイークの始まりの日と同時に、うちのお店の開院記念日でもあります。 写真は、お店の前の立て看板。昨日まで14周年と書いてあったものを、今朝書き換えました。年に1…

#58 ややスピード走

4月28日のランニング記録 雨がパラパラと降りだして、本降りになる前に走ってきました。天白区の清掃局事業所の辺り、一応距離表示の跡がうっすらと残るポイント(1000m)からペースアップ、川沿いの土手の上を通り、河川敷に降りて0mのポイントへ…

櫻井要のオーストラリア横断日記