sakaname’s blog

日頃のランニングやサイクリング、トレーニングをメインに、今読んでる本の事など綴ります。

#133 トランスオーストラリアフットレース:Day5

【オーストラリア横断日記】

 

2001年 1月10日(水) 晴れ 

Merredin〜Highway Stop

Day5 ステージ距離:42km/総距離309.6km タイム3:07:41

 

朝けっこう涼しく、長袖着て待機するランナーがいた。

突然の距離変更、65km→42kmに。

みんな「今日はスプリントだ!」と笑っていた。

 

だいたい5時にスタートできた。

5日目にして、ようやく主催者側の態勢も整ってきたみたい。

 

42kmということで、最初から飛ばして行くランナーもいたが、いつも通り入りはゆっくり自重する。

といいつつも、1km過ぎからペースを上げてしまった。

3km15:10くらい。

そのあと1km5分切るペースを維持。

 

前に何人行ったか、よくわからなかったが、

昨日同様まずチェコのJaraslov Kocourekと並び、すぐに先行する。

彼は膝の故障のため、このステージの10km地点でリタイアした。

 

すぐ前にスロベニアのDusanがいて、追いつき並走。

 

昨年(2000年8月)、アメリカ・カリフォルニア州のBadwaterウルトラマラソン(135マイル)で、デッドヒートした選手。その時は、彼が2位、僕が3位。

1位は、今回のオーストラリア横断マラソンで、常にトップゴールしているロシアのAnatoliy Kruglikov。現時点でのウルトラマラソン界のトップクラスが、このレースに集結している。そんな中に混じって日本から唯1人出場、日本代表の気持ちで走らないともったいない。

 

追いつき並走した時のスロベニアン・Dusanは、(おそらく)自分のペースをコントロールしているのだろう、競うことなく、後方に下がっていった。

 

さらに前に、昨日最後まで追いつけなかったロシアのAndrei Derxen発見。

今日はとにかく追いついた。

並走したり、前後したりしつつ、残りは11km。彼のペースにくっついて行く。

 

一度離されかけたが、ねばって追いつき、逆に追い越して突き離し、足音がずっと聞こえていたが、最後は100mほど先着できた。

 

今日は、ゴールラインが引いてあった。BPガスの前。

 

泊りは、Westoniaという集落の宿泊施設。

1部屋4人で、オーストラリアのMick達と相部屋。

キッチン、シャワー完備、ベッドも有り。

主催者側が準備した中では、これまでのベストシチュエーション!

エアコンも効いてて快適。

 

到着が、まだ午前中だったので

軽くサンドウィッチを食べて2時間くらい昼寝。

近所のモーテル(簡易宿泊所みたいな)の1階バーで生ビール、ジョッキでもらい飲み干した。

 

左足土踏まずが少し張っている。

 

大会全体のサポートをしていた、カリフォルニアから来てた2人が帰って行った。

うち、一人は昨年のAC100(エンジェルスクレスト 100マイルのトレイルランレース)で10位になったと言っていた。

そのレースの優勝者トム・ニールセンとは友達らしい。

(ちなみにその時のAC100、僕は惜しくも2位、トム・ニールセンと競った。)

 

また、スロベニアのDusanをサポートしていたPeterも、今日で一旦レースを離れる。

だんだんスタッフが減っていく。

 

昨日に続き、今日も16時過ぎに夕立、サンダーストーム(雷雨)、2時間以上降り続いた。

 

5日目にして、ようやくストレッチができるような体になった。

つまり、正常に筋肉が働く感じになったってこと。

 

<続く>

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

櫻井要のオーストラリア横断日記