sakaname’s blog

日頃のランニングやサイクリング、トレーニングをメインに、今読んでる本の事など綴ります。

#218 疑問、好奇心、実験

「疑問、好奇心、実験」
 それって本当?それでいいの?という世間の常識とか、疑問に思うことはとりあえず、調べてみる。自分に関係することは特に。好奇心と言ってもいい。それで、違う気がすることは、まず試してみる。試すのは実験だから何かしらの結果が得られる。それで、より良いと思われることとか、方向性とかがわかる、もしくは考えるきっかけを与えてくれる。


 ずっとこんな感じで生きているから、整体院に来る方にも、そういった問いかけをさせてもらっている。
 もうじき80代という女性の方は、毎朝ヨーグルトを召し上がる。そして牛乳を飲んでいる。そうすると、お腹が緩くなると話されていたので、「それは好きだから召し上がっているんですか?」お腹が緩くなるのに続けているのは、よっぽど好きなんだと思って聞いてみた。「いや、乳製品はあんまり好きじゃないんです。」という答え。「では、何故毎日召し上がっているんですか?」とさらに聞いてみると、「体にいいとテレビで言っていたから」「カルシウムが足りないと骨が弱くなるでしょ?」


 以前の私なら「いや、そうじゃなくて」と否定から入っていたかもしれない。
 この方は元々知多半島の漁村で育っていて、子供の頃のおやつは煮干しだったとか、魚料理は、今でもよくやるし、魚を捌くのも普通に出来るという話しを伺っていたので、「好きなものがお魚だったら、そういったものからもカルシウムは摂れるし、乳製品が好みじゃないのなら、しばらくやめてはどうですか?」「それより、少し陽を浴びて外を歩くとカルシウムの吸収高まりますよ」と伝えてみた。


 牛乳が体によくないという人はいる。あれは牛の子供の飲むものだという。それもそうだな、とも思う。だけれども私は飲んでいる。それは好きだから。なるべく質の良いものを選んではいるが。そして、ヨーグルトは自家製を何年も続けて食べている。あと減塩は一切していない。もちろん塩は選んでいる。美味しく食べたいし、命をいただくことを雑にしたくないから。かといって完全無添加でもない。その辺は緩い。ちょっと前の言葉にすると「ファジー」に生きている。今のところ至って元気に楽しく生きている。

 今回は整体院での一つの例を綴ってみたが、こんなことの繰り返しで、無理してるなあ、と感じることがあれば、「疑問、好奇心、実験」の流れを意識すると、ずっと生きるのが楽になると思っています。

 しめ縄作りも、既存の概念を外してみたら、こんなのができました↓↓↓

手作りのしめ飾り

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村

櫻井要のオーストラリア横断日記