sakaname’s blog

日頃のランニングやサイクリング、トレーニングをメインに、今読んでる本の事など綴ります。

自転車

#220 レースアクロスアメリカへの道筋-3

<レースアクロスアメリカへの道筋-2>からの続き 高校時代の陸上部の話しから。 陸上部では1500mを中心にしていたが、成績は支部大会の予選落ち程度で、まるっきり振るわなかった。というか、自転車のトレーニングのために走っていたから、心肺機能の…

#219 レースアクロスアメリカへの道筋-2

<レースアクロスアメリカへの道筋-1>からの続き 道筋-2 「ロードレースの走法」まだ持っていた! ロードレースの走法 この本は、自転車のプロショップ「ベロウ」で買ったような気がする。 ヨーロッパのプロロードレーサーになるために、手掛かりを探してい…

#217 レースアクロスアメリカへの道筋-1

raam book <レースアクロスアメリカへの道筋> とても長い話しになるので、時間の流れが前後したり、横道に逸れたり、記憶が曖昧だったり、まとめるのがとても大変で、ずっと後回しになっていたことを、どっかで文章にして残すのが使命のような気がして、書…

#213 レースアクロスアメリカ再考-6

4回走ったアメリカ大陸横断自転車レース:RAAMの中で、レース中の身体のダメージは痛みや擦過傷、日焼け、むくみ、手先足先の痺れなどなどいろいろありました。 そんな中、転んでケガすることも何回かあって、その多くはペダルから足が外れない立ちごけ。後…

#212 レースアクロスアメリカ再考-5

アメリカ大陸横断自転車レース(RAAM)には計4回出場し、初出場の1995年はトップ選手のフィニッシュから48時間以内にゴールできず、アンオフィシャルフィニッシャー(11日11時間36分)としての完走。2回目出場の1996年に、9日20時間1…

#210 レースアクロスアメリカ再考-3(補足)

レースアクロスアメリカ再考-3の補足。 足底の痛み対策にインソールをいろいろ試していたことを思い出しました。バイクシューズは、ペダルに合わせてタイム社製。そのままのインソールはとても薄く、ロードレースでの一瞬のスピード変化や、ゴールスプリント…

#209 レースアクロスアメリカ再考-3

ロングライドやウルトラマラソンなんかの長時間エンデューロ競技だと、調子の波が必ずやってきます。好調の時は先のことなど考えずにガンガン行くし(私の場合)、不調の時は、ひたすら耐えつつ兎に角前に進む(止まらないのが基本)感じ。そのうち好調の波…

#207 レースアクロスアメリカ再考-1

表彰式でスピーチ、英語。 神が7日目に安息日をおいたのが(宗教的な理由があるにしても)、人間の理にかなっていると実感することになったのは、1996年のレースアクロスアメリカ。人の生命活動は、他の命を取り込むことで成り立っているので(つまり食…

#117 サイクルステーション

ばんじゃーる駒ヶ原の前で、自転車に乗って <サイクルステーションの設置>?サイクルステーションとは?自転車を楽しむサイクリストの方々に向けて、休憩スペースや飲み水・サイクリング情報などを提供する、サイクリストにフレンドリーな施設です。休憩・…

#115 1999年レースアクロスアメリカ(RAAM)

アメリカ大陸横断自転車レース(レースアクロスアメリカ)の掲載記事コピーを紹介します。これの出元は、季刊誌 Ultramarathon-Cycling Association(UMCA)です。このメンバー限定の冊子からの抜粋を↓↓ 1999年RAAM(レースアクロスアメリカ)の記事-1 1999…

#114 Ride-Around青森 2021

今年の夏もやります。青森1周のロングライド、「Ride-Around青森」。 8月に650km、9月に1000km、それぞれレースアクロスアメリカの予選会部門と、セルフサポートの走行会部門、リレー部門の3カテゴリーで開催します。 そのチラシ↓↓ 2021Ride-…

#79 Mid-Night Sun600km

1997年6月21日は夏至。その日に合わせて600kmのレースが行われました。場所はアラスカ、アンカレッジからフェアバンクスまで。太陽が沈まぬ中、自転車の長距離個人タイムトライアルレース。 完走賞のULUナイフ Mid-Night Sun600k参加賞 Mt.マッ…

#68 砂糖きび

砂糖きび畑 19歳の時、自転車で日本一周の途上、冬は暖かい沖縄にいました。那覇のある沖縄本島より、さらに南の八重山諸島(石垣島とか西表島)にしばらく滞在し、サトウキビ刈りのバイトを2カ月くらいやっていました。場所は、小浜島。石垣島から船で渡…

#60 ZWIFT、集団に着けない

Crit City Bグループライド 昼間、リカバリーラン。程よく汗を流し、コンディション調整。 夕方、早くに仕事が終わり、先週土曜日以来のZWIFT。CritCityBグループにエントリー、1周1.97kmを12周回のクリテリウムレース。17人のエントリーがありま…

#59 15周年

櫻整体院・開院15周年 今日は、昭和の日。昭和天皇の誕生日、大型連休・ゴールデンウイークの始まりの日と同時に、うちのお店の開院記念日でもあります。 写真は、お店の前の立て看板。昨日まで14周年と書いてあったものを、今朝書き換えました。年に1…

#54 新聞記事

1999年RAAM(レースアクロスアメリカ)・新聞掲載記事 過去に出場したレースのVHSビデオテープやら、掲載された記事やら、押入れの奥の段ボール箱から引っ張り出して、仕分け整理。要らないものは廃棄しつつ、1999年のRAAMの記事を見つけたので、紹介し…

#45 初めての海外-1

1986年の夏、学校の夏休みを使って初の海外遠征に出かけました。 その当時は、東京・三鷹にあるアジア・アフリカ語学院のヒンディー語科に通っていて、自宅のある恵比寿からランニングで学校に行くこともありました。 トライアスロンに熱中し、このスポ…

#33 スプリントの力をつける 

今さらスプリント力上げてどうするのかって話し。 マフェトン理論に基づいたエアロビックトレーニング中心にやっていると、この「スプリント力」ほぼ必要の無いトレーニングになります。アネロビック系瞬発力を上げる目的なので、10秒ほどのフルパワー、ケ…

#32 Ride-Around青森申し込みフォーム

RAAM出場資格の賞状 昨年(2020年)のRide-Around青森650kmで取得したRAAM出場資格の↑賞状↑です。32時間以内に完走すると、getできます。 今年は、8月の650kmに加え、9月に1000kmの予選会も開催します。青森県完全制覇に向け、スケ…

#31 第2回Ride-Around青森申し込み要項

レースアクロスアメリカのロゴマーク 昨年(2020年)、日本で初めてとなるRAAM出場予選会を開催しました。 RAAMクオリファイアと呼ばれるRAAM予選レースは、アメリカ国内の他、ヨーロッパ各地、オーストラリアなど、そしてアジアでは唯一インドで行われ…

#30 今日のトレーニング

Tour of Watopia Stage1 Shorter Ride 3日ぶりのZWIFT 暖かくなり、ボディバランスの45分間のレッスンでも汗をかくようになりました。来週4月から、ニューリリース、3カ月ごとの新曲。曲を覚えるのと、動きの練習と、伝える言葉選び、スクリプティング…

#28 After Hard Work

1997年 RAAM Finish! 5th Place 1997年のRAAM:レースアクロスアメリカは、自身3回目。 その前年1996年は、初参加の95年の教訓を踏まえ、オフィシャルフィニッシャーを目指すべく、一日の走行距離と食事と休憩の計画を入念に立てた上で出場しま…

#26 バーチャルライド:ZWIFT

DIRT Friday Morning Sprintapalooza (C) Richmond Flat Routeを5周回するグループライドにエントリー。 カテゴリーCですが、スプリント力は凄い!1周回(5.05km)に一度だけのスプリント区間(0.22km)を全力でもがく。残りの区間は流して走行…

#21 Ride-Around青森2020

Ride-Around青森・フィニッシュ地点 2020年8月22~23日、記念すべき第1回Ride-Around青森650kmは、日本初のレースアクロスアメリカ公認予選会として、開催されました。日本でRAAMの予選会をやるために、日本ウルトラ・サイクリング協会合同会…

#9 設楽町名倉の空き家内覧

今後の活動拠点の下見、設楽町名倉の空き家を見させてもらいました。元々料亭をやってられたそうで、広い厨房と眺めの抜群なお風呂、すぐ下に小川が流れ、椿を始め様々な樹木に囲まれた、とても良いところでした。秋田県出身の家主さんの集められた調度品な…

櫻井要のオーストラリア横断日記