sakaname’s blog

日頃のランニングやサイクリング、トレーニングをメインに、今読んでる本の事など綴ります。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

#125 スイカ

夏はスイカ。無性に食べたくなる時があり、今日はそんな一日でした。 朝ランで大量の汗を流し、水分補給が必要だったのも要因です。(ちなみに走行距離は16.2km) 100 gあたりの栄養価 エネルギー 155 kJ (37 kcal) 炭水化物 9.5 g デンプン 正確性注意…

#124 般若心経-3

一旦、やり直しがあった般若心経、ようやく1000回目! 最近は、諳んじて唱えられるようになりました。次の1000回に向かいます。 生きることは、食べること。人は、他の命を「いただいて」生き続けています。食べる前に「いただきます」を欠かさない…

#123 梅干し

今年の梅干しが出来上がり! 梅干し-1 梅干し-2 梅雨明けを待って、漬け込んでいた梅を数日間干しました。そして本日、お昼ご飯に食べました。 うちの梅干しは「酸っぱい」「果肉が柔らかい」「梅の香りが食欲をそそる」「天然色が艶やか」などなど、売って…

#122 蝙蝠(コウモリ)

月曜日の昼、うちに帰ると玄関前にキクラゲみたいなのが落ちている。よく見ると、短い毛むくじゃらのネズミ? アブラコウモリ コウモリでした。500円玉2つ分くらいの大きさだったので、コウモリの赤ちゃんが落ちてきたのかと思っていましたが、この大き…

#121 健康運動指導士

たまたま偶然に、いなべ市で継続単位取得の講習会が開催されたので、参加して来ました。健康運動指導士の資格継続のためには、5年間で20単位必要です。今回は実技を含み、6単位取れます。 大安町公民館の駐車場から見上げた空、いろんな雲が混じっている…

#120 夏のランニング

今日はショートインターバル 400m(200)✕6 暑い最中は、短時間で切り上げるか、ペースを落として長くやるか、どっちか。今日は短時間で切り上げ。久しぶりのショートインターバルを天白川河川敷でやりました。 1km4分を目標に、5kmを20分…

#119 蝉時雨

今週、月曜日くらいから蝉が鳴き始め、今日はかなり沢山鳴いていました。この辺りはクマゼミが多いのか、うるさいくらいに鳴いています。夏の到来を実感、これから暑くなり、大好きな夏です。モワッとした湿気と暑さの組み合わせが、日本の夏。特に名古屋は…

#118 腸内細菌叢

糞便のうち、約半分が腸内細菌またはその死骸であると言われています。宿主であるヒトや動物が摂取した栄養分の一部を利用して活動し、他の種類の腸内細菌との間で数のバランスを保ちながら、一種の生態系(腸内細菌叢、腸内常在微生物叢、腸内フローラ)を…

#117 サイクルステーション

ばんじゃーる駒ヶ原の前で、自転車に乗って <サイクルステーションの設置>?サイクルステーションとは?自転車を楽しむサイクリストの方々に向けて、休憩スペースや飲み水・サイクリング情報などを提供する、サイクリストにフレンドリーな施設です。休憩・…

#116 御蔵島-1

小学4年の夏休みに、伊豆七島の八丈島に行きました。母の大学時代の仲の良かった同級生と、毎年夏休みに家族絡みで旅行に出かけるのが、恒例となっていて、常に4家族が行動を共にしていました。その年は、八丈島に赴任していた1家族を訪ねるかたちで、旅行が…

#115 1999年レースアクロスアメリカ(RAAM)

アメリカ大陸横断自転車レース(レースアクロスアメリカ)の掲載記事コピーを紹介します。これの出元は、季刊誌 Ultramarathon-Cycling Association(UMCA)です。このメンバー限定の冊子からの抜粋を↓↓ 1999年RAAM(レースアクロスアメリカ)の記事-1 1999…

#114 Ride-Around青森 2021

今年の夏もやります。青森1周のロングライド、「Ride-Around青森」。 8月に650km、9月に1000km、それぞれレースアクロスアメリカの予選会部門と、セルフサポートの走行会部門、リレー部門の3カテゴリーで開催します。 そのチラシ↓↓ 2021Ride-…

#113 般若心経-2

般若心経を毎日唱えることが日課になってから、殺生を考えるようになったのか、蚊が「ぶーん」と飛んできてても、反射的にパチッとたたかなくなりました。 その般若心経は、一日も欠かさずに千回唱えなくてはなりません。が、ランニングイベントの日に忘れて…

櫻井要のオーストラリア横断日記