sakaname’s blog

日頃のランニングやサイクリング、トレーニングをメインに、今読んでる本の事など綴ります。

サイクル&ランニングステーション

#117 サイクルステーション

ばんじゃーる駒ヶ原の前で、自転車に乗って <サイクルステーションの設置>?サイクルステーションとは?自転車を楽しむサイクリストの方々に向けて、休憩スペースや飲み水・サイクリング情報などを提供する、サイクリストにフレンドリーな施設です。休憩・…

#93 日めくり

ターシャ・テューダー 言葉の日めくり イラスト編 ([実用品]) 作者:ターシャ・テューダー KADOKAWA/メディアファクトリー Amazon ターシャ・テューダーさんの写真付き日めくりを、整体院の目につくところにぶら下げています。ニューイングランド地方、広葉樹…

#86 いなべ市

サイクル&ランニングステーション候補地の視察に、三重県のいなべ市に行きました。 最初に見せていただいた物件は、普通の民家で、田舎暮らしには良いかもしれないけれど、人が集うところには向かない感じでした。今回は、そこだけ見て帰る予定でしたが、案…

#78 ホシザキの冷蔵庫

旧名倉川山荘の厨房のホシザキ冷蔵庫 サイクル&ランニングステーション候補地の旧名倉川山荘を見に行きました。今回は、実際に撤去する建物の解体に掛かる費用算出と、残す建物のリノベーション設計の打ち合わせです。姉の紹介で、わざわざ山梨県から永山さ…

#57 木版画

木戸口加代子さん・奥三河木版画 6月12日に行うランニングイベント「ランニング&ビーフフェスタin段戸山」では、走った後の段戸牛BBQが参加賞の一つですが、もう一つTシャツもお渡しします。そのデザインに使わせてもらうのが、木戸口さんの作品です…

#47 グリーンマウンテンスティールマン

雨の中、設楽山荘に来ていて、檜風呂から上がりました。外は雨が降り続き、肌寒く、冷えた体にお風呂は有難いです。題目とは関係ない写真、山荘裏山↓↓ 昨日の続きですが、↓↓僕が出場した1986年、1987年の記事を見つけたので、良かったら、ご覧下さい。 https…

#40 発酵教室

日頃から天然酵母のパンを好んで食べています。風味が良い。イースト菌を使った通常のパンとは別物。パンという名前は一緒でも、別の食べ物。 そのパンを始め、ビール、ワイン、日本酒などのアルコール類。味噌、醤油、お酢などの調味料。キムチ、ザワークラ…

#39 石積み

空き家リノベーションの流れで、玄関までの緩い坂道のスロープに石積みを考えていたら、こんな本を見つけました。↓ 図解 誰でもできる石積み入門 https://amzn.to/3uIAZvR とても参考になりそう。まだ全部は読めていないので、今晩読みます。 ワークショップ…

#27 サイクル&ランニングステーション候補地見学

紅梅の花が迎え入れてくれました。 ここへ来るのは2回目。 先回に比べると、より具体的なリノベーションのイメージを持って来たので、「ここはこのまま使おう」とか「この部屋は書斎にしよう」とか、立ち入って考えることが出来ました。建物の修復箇所は、…

#24 遅ればせながら3月11日の出来事

旧津具村、現設楽町津具地区移住計画。古民家再生してサイクリング&ランニングステーションを作ります。その資金を集めるために、クラウドファンディングに登録しました。これから1週間を目処に、モーションギャラリーの担当者と、具体的な話しをしていきま…

#13 急遽、山梨県へ

思い立って、姉の住む山梨県都留市に向かいました。今回の設楽町の空き家再生プロジェクのことで、相談です。 新東名高速道路から静岡へ。御殿場まで行かずに、いつもと違うルートの中部横断道を使いました。途中から国道52号線に一度降りて、身延町でガス…

#10 設楽町古民家再生プロジェクト-1

昨日の空き家内覧の続編です。 ここの家主さんと電話で話すことができ、この家をリバースする方向で、価値観が一致。一気に話が進みそうです! ミッションは、リアル(現実)な「交流」。人が人であるための前提条件、自己と他者との関わり、その場(空間)、そ…

#9 設楽町名倉の空き家内覧

今後の活動拠点の下見、設楽町名倉の空き家を見させてもらいました。元々料亭をやってられたそうで、広い厨房と眺めの抜群なお風呂、すぐ下に小川が流れ、椿を始め様々な樹木に囲まれた、とても良いところでした。秋田県出身の家主さんの集められた調度品な…

櫻井要のオーストラリア横断日記