sakaname’s blog

日頃のランニングやサイクリング、トレーニングをメインに、今読んでる本の事など綴ります。

#156 トランスオーストラリアフットレース:Day28

【オーストラリア横断日記】

 

2001年 2月2日(金) 晴れ 

Penong〜Ceduna

Day28 

3km No competition

 

長らく続いたNullarbor平原の最終ステージ、Penong〜Ceduna75km区間スタート。

 

昨日からの熱波が続き、朝から暑い。スタート直前に水を飲む。

 

ちょっと脚がだるいため、ゆっくりペースで走り始める。

Mick、Wolfgangと3人前後しながら、最初のエイド3km過ぎて、

そろそろ次のエイドかなってところで、大会スタッフのJhonが車でやって来た。

 

「Bryan Smithが倒れたから、今日のステージは中止」

と言って、先行するランナーに伝えるため去って行った。

 

詳しいことは解らず。MickとWolfgangと僕の3人は、どうしようか迷いつつサポートクルーの車が来るのを待つ。待っていたら、ドイツチームのモーターホームが来たので、Bryan Smithが倒れた地点まで乗せていってもらった。

 

さっきまで元気にしていて、今朝のスタートも一緒に走りだしたBryan。

当初そんなに大きなアクシデントって考えていなかった。

 

が、その現場に着いての雰囲気から、Bryanが亡くなったことを察知。

 

急に涙が出て、止まらなくなった。

気持ちを落ち着けるのに、少し時間が欲しかった。

 

ちょっと間をおいてから、Davidに状況を聞いた。

 

スタートして3km地点で、急に倒れたらしいこと。

すぐに心肺蘇生の心臓マッサージを施したこと。

救急車到着まで30分(Cedunaから)の間、ずっと心肺蘇生を試みていたこと。

救急車到着時には、既に心肺停止だったこと。

 

心臓発作による突然死だろうというのが、みんなの意見だが、はっきりした原因は解らない。詳細は、Adeladeの病院で調べるらしい。

 

Cedunaまで車移動、町に入る前の検疫所で果物・野菜を処分(ナッツと蜂蜜は大丈夫だった)。

Cedunaの病院の駐車場で待機

Cedunaの病院の駐車場で待機

Bryanが運び込まれた病院へ、みんなで行く。

病院の待合室でしばらく待たされて、Bryanとのお別れに向かう。

 

ついさっきまで一緒に走っていたのにな。

 

身じろぎしない遺体がそこにある。

死んでしまった彼を見て、現実を突き付けられた思いから、自然と涙があふれ出す。

人ってあっけなく死んでしまう。

 

レースは明日一日だけ中断され、明後日から再開される見込み。

こんな形でCedunaの町に入るとは、思いもしなかった。

ビーチに近いキャラバンパークの、キッチン付きキャビンに2泊することになった。

 

本日、天気予報では42℃まで気温上昇となっていたが、なぜか曇り空で涼しい。

 

・・Bryanの思いかな?

Bryan Smith-1

Bryan Smith-1

つい2日前、Nundrooでビールを飲みながらこのレースについて、

 

「Finish is first!」

 

「順位やタイムを気にするな。

 フィニッシュするのが、このレースでは一番大切なことなんだよ」

 

と教えてくれたBryan Smith。

 

「6日間走」での数少ない1000kmオーバー達成者、シドニーメルボルンレースの優勝者、地元オーストラリアの偉大なウルトラマラソンランナー。

 

19時から、町中の教会で緊急ミーティング。

Davidの考えで、明日11時からキャラバンパークにて「Team Kaname」主催のBBQを提案する。

 

その趣旨は、一つには亡くなったBryanの家族のために寄付金集め。

あともう一つ、みんな(ランナーもスタッフも)の気持ちの整理を兼ねて。

 

明日、その場で今後のことも話し合おう、ということになった。

 

イタリアンフードのお店で、ピザ、ラザーニャを食べた。

ほぼ全員のランナーが、同じお店に集まった。

 

<続く>

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ PVアクセスランキング にほんブログ村

 

櫻井要のオーストラリア横断日記