sakaname’s blog

日頃のランニングやサイクリング、トレーニングをメインに、今読んでる本の事など綴ります。

#199 呼吸-1

「呼吸の科学」を読み進めていて、今までと違う視点から呼吸を考えています。

自分で試すのが一番手っ取り早いから、実験中↓

BREATH: 呼吸の科学: ジェームズ・ネスタ―, James Nestor, 近藤 隆文 + 配送料無料

www.amazon.co.jp

ラソンランナー、トライアスリート、自転車乗りなどなど持久系アスリートにとって、最大酸素摂取量を上げることがパフォーマンス向上につながると信じてきたし、その値を上げて行くことがトレーニング目標の一つになっていることは、疑いの余地がなかった。酸素を取り入れる能力の最大値が高ければ、それだけ余力を残しつつスピードの維持ができるものと思っていた。呼吸の主役は当然「酸素」にあると思っていたから、一時流行った酸素バーや酸素カプセルも何となく「ありかな?」と感じていました。

で、この本によると、重要なのは「二酸化炭素」。今、世間では、減らさなければならない悪者扱いの「二酸化炭素」の体内での働きを、呼吸を通して述べています。

詳細をまとめて、実体験と合わせてこれから記載していきます。

キーワードは「ゆっくり呼吸」「呼吸数を減らす」です。

高地トレーニングの効果を平地でもできるかも・・・

高地トレーニングの効果を平地でもできるかも・・・

にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

櫻井要のオーストラリア横断日記